当院のご案内
地域の皆さんに、ここにあって良かった、受診して良かったと思われるような、気軽に立ち寄れる医院を創っていこうと思います。
番号札システムについて、午前8時頃、午後3時頃に、外の自動ドアが自動で開きます。中の風防室に自動発券機がありますので、ボタンを押して出てきた番号札をおとりになってお待ちください(初診の方もお取りください)。午前8時45分、午後3時45分頃に中の自動ドアが開き、受付スタッフが番号順にお呼びします(不在の方は順番を遅らせて頂きます)ので番号札をお渡しください。
(令和2年4月1日~令和3年3月31日まで、院長が大府市医師会の要職に就くことになったため、医師会業務のある夕診、土曜日などは受付終了時間、および終了時間を大幅に早くする必要があるため、ご迷惑をお掛け致します。終了時間は お知らせ のページをみてください。)
女性理学療法士(パート、午前中のみ)募集中。
レントゲン撮影時DRパネルAeroDRfineを採用しました。

診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
休診日:日曜、祝日、木曜午後、土曜午後
もりした整形外科からのお知らせ
令和3年3月17日(水)、4月19日(月)、4月20(火)は、医師会業務のため、午前の受付が11時30分で終了、診療、リハビリ業務とも12時で終了、医師が不在となります、ただし午後の診察は定刻どおり行います(月、火、水、…
続きを読む診療科目
整形外科
腰痛、膝痛、五十肩、リウマチ、スポーツ外傷、変形性関節症、骨粗鬆症などの整形外科疾患の治療に加え、キズの治療に関しては、湿潤療法(痛みの少ない、消毒薬やガーゼを用いる治療より早く治る治療法)を行ないます。
●整形全般
●リハビリ科
●リウマチ科
●小児整形
●骨折・靭帯損傷・捻挫などの診断治療、装具療法
●学校でのけが、側弯症検診チェックなど
●外科・形成外科(キズ、 軽い褥瘡、巻き爪の治療など)
気軽にどんなことでもご相談ください